今日のまとめ 行動するときのマインドセット ①受け入れる ②楽しむ ③情熱を燃やす
少し前にこちらで書きましたが、ニュー・アースでは行動するときの三つのモードとして
①受け入れる
②楽しむ
③情熱を燃やす
という状態が理想だとしています。
仮にあまり気がすすまないこととか、やらなくてはならないことだったとしても「受け入れる」とうマインドセットで取り組むことが大切。例えば何かに対して対してブツブツ文句を言いながらやるのではなくて、やるならば覚悟を決めてやるということです。
本当に嫌ならばやらなければ良いし、例えば会社や上司に文句を言いながら働くくらいならやめれば良い。環境を自ら変える勇気を持って一歩踏み出すのか、逆に残るというのも私は勇気ある選択だと思います。自分がおかしいと思う会社や上司のもとで働く、その場に大切な自分自身の身を委ねるという選択をするほうが私はよほど勇気がある選択だと思うのです。
被害者でいる自分を選び続けるのか、自ら主体的に選択して自分の人生を切り拓くのかということなのだと思います。
私は人生を振り返った時、このマインドセットは意識してか無意識にかずっと選択してきました。受け容れ難いことがあるならば、自分ができる限りのことをする。
絶対に受け容れられないことはやめるという選択をしました。
選択をする際にとても大切にしていることは、後から後悔しないか。自分の選択を自分自身が心から誇ることができるか。10年後の自分を想像して、その自分に褒めてもらえるのか?正直で、誠実でいたかどうかです。